DP皆伝がDTM皆伝を目指すブログ

https://soundcloud.com/djbonnou

シーケンスフレーズを別コードで複製するときの光景

f:id:stasis:20190406161842p:plain

①コードを白玉で作る。

②どれか1つのコードでシーケンスフレーズを決める。

③次に作成したいシーケンスフレーズの白玉コードを、上記②で作ったシーケンスフレーズの直前にコピーする。

④上記②で作ったコードを直後にコピーする。

⑤上記③、上記②、上記④を選択する→画面キャプチャのように表示される。

⑥上記③の白玉にそって上記④のシーケンスフレーズの位置を移動する。

⑦全部同じシーケンスフレーズの別コードになるので、センスで散らす。

もっと頭良い方法ないんか。

サブドミナントマイナーの覚え方

Cキーのサブドミナントマイナーは、サブドミナントであるFコードのマイナーコードだからFmコードなんだけど、その代理コードの覚え方。

①Cメジャースケール:C D E F G A B

②Cナチュラルマイナースケール:C D Eb F G Ab Bb

③Cナチュラルマイナーコードのダイアトニックコードの押さえ方:Cメジャーコードのダイアトニックコードを押さえた後、EかAかBを抑えてたらそれぞれ半音下げる。

④Cナチュラルマイナーコードのダイアトニックコードのうち、VIb(CキーではAb)を押さえてるものがサブドミナントマイナーおよびその代理コード。

※他にもサブドミナントコードの代理あるな・・・例外の成り立ちはある程度想像付くけど、忘れた時の思い出し方なんかあるかな・・・

[例外1] DbM7:Dm7(b5)のrootを半音下げたコード。Fmを含むのでサブドミナントマイナー代理として使われる。

[例外2] Ab7:Fmの3rdと5thを含むから?

[例外3] Ab6:Fmを含む

[例外4] Bb7:Fmのrootと3rdを含むから?

予備知識や理論のいらない 実戦! コード進行作曲法

bookmeter.com

あえて音楽理論の説明が少なめで、「兎にも角にも弾いてみよう!」って感じのコード本を買ったけど正解だった。出現するコードの弾き方について、ギターとピアノの両方を網羅しているのも良い。

Cキーのダイアトニック・トライアドコード以外をまともに使えない状態から、7thコードええやん!ノンダイアトニックコードええやん!分数コードええやん!と感じることができるようになることができました。

まず音の響きを体感して、なんで気持ちいいんだろう?と気になってから理論を調べて定着させたい人には向いている本。今後知識がついてきたら、音楽理論的説明を自分でできるようになりたいところ。

Cキーの黒鍵がrootのコード

Cキーの黒鍵がrootのトライアドがすぐ出てこなくて、転調するコード進行を押さえようとしても頭がピヨってたんだけど、ビートマニアの同時押しでメジャーコードだけ覚えておけばいいことに気がついた。やっててよかったビートマニア

C#、D#、G#→rootから256

・F#→rootから黒鍵一個飛ばして246

・A#→rootから257